八丈島の言語景観2
作成:ダニエル・ロング、血脇洸寿
アブキ(フクトコブシ)[貝]
ナツトビ(ホントビ,アカトビ,アヤトビ等)
ハルトビ(ハマトビウオ)
メットウ(ギンタカハマ)[貝]
アオゼ(アオダイ)
オナガ(ハマダイ)
ナダメ(ワカウツボ)
アカナダ(トラウツボ)
ナダメ(コケウツボ)
ヤマブキベラ
ハナミノカサゴ
ホンソメワケベラ
トミ(ナメモンガラ)
スジナメモンガラ
メアジ
イッテンフエダイ
アカバ(アカハタ。小笠原でもアカバと呼ばれている。)[魚]
ホラガイ
セミエビ
カサゴ
エース・オナガメジナ(クロメジナ)
ニジハタ
アカササノハベラ
温泉の注意書き(日本語、ハングル、漢字のみの日本語)
八丈の外国人住民向けのハングル
シマショウチュウ
アシタバ
シマズシ
マヤ(牛舎。うまやじゃないのにマヤ)・カンジョ(お手洗い)
島では昔お手洗いを「カンジョ」と呼んでいた。
ウシメ(牛)[動物]
ウシズモウ・牛角力(闘牛)
スルス(摺り臼)
ボーエ(主屋)・カンジョ(お手洗い)
マヤ(牛小屋)・マダミ(タブノキ)
オリ(石垣)・カゼクネ(防風林)