沖縄の言語景観6
作成:ダニエル・ロング
てぃーだ(太陽)
うちなー(沖縄の人)

うちなー(沖縄の人)
アダン[植物]

めんそーれ(いらっしゃい)

めんそーれ(いらっしゃい)

めんそーれ(いらっしゃい)

めんそーれ(いらっしゃい)
ユイ(共同)

がんじゅう(健康、頑丈)

めんそーれ(いらっしゃい)

ちゅら(美しい)
かりゆし(めでたいこと)
chura(美しい)
テンブス(ど真ん中)

冷たっ
うまっ

ゆくい(休憩)
アンマー(お母さん)

まーい(回り)
やきむん(焼き物、陶器)

ウージ(さとうきび)

びんがた(紅型)
かすりがら(絣柄)

kukuru(心)

ハイサイ(こんにちは)

Bingata(ビンガタ)

むるし(かたまり)
うちなー(沖縄の人)
しまぐくる(島心)

かみやーき(かまぼこ)


なんくるないさ(何とかなるさ)
ちばりよー(がんばれ)
でーじ(とても)
じょうとう

ちゅらかーぎー(美貌)
にーにー(お兄さん)
ねーねー(お姉さん)

あぐー(豚)
やいま(八重山)

うちなー(沖縄の人)
オバァ(お婆さん)

ページ7
TOP