沖縄の言語景観8
作成:ダニエル・ロング
まちぐゎー(市場)

めんそーれ(いらっしゃい)
ちゅら(美しい)

サーターアンダギー[お菓子]
ポーポーアイス[お菓子]
ちんすこう[お菓子]

ぬちだま(命の玉)
ちゅらら(美しい)

ちゅらかーぎー(美貌)

かきだみし(掛試し・試合)

OKINESIA

うちなーむん(沖縄産)

ミーバイ[魚]
エーグヮ―[魚]
ビタロー[魚]
シチョーマチ[魚]

Rikka(さあ)

てぃーだ(太陽)

まんじゅまい(パパイヤ*石垣方言)

うみないび(お姫様)

ナーベーラ―(ヘチマ)
トーフヨウ(豆腐よう:豆腐を米?と泡盛を使って発酵、熟成させたもの)
イラブ―(ウミヘビ)
ドゥルワカシー[料理名]
フーチバージューシー(ヨモギ入り炊き込みご飯)

シーシ(獅子)

ジョートー

わした(我ら)

うちなーぐち(沖縄の方言)

なまからどぅー(今からだぞ)

ゆい(共同)

めんそーれ(いらっしゃい)
ゆくい(休憩)
アンマー(お母さん)

ウークイ(精霊送り)
アガー(痛い)

ちんぬく(サトイモ)

アーラミーバイ(クエ)

ページ9
TOP