| 話者 | 発話内容 |
| IN | じゃあ、お名前から簡単に、えー自己紹介をお願いします。 |
| F05 | はい、えーと、名前はさかもとみさとです。 |
| IN | はい、<さかもとさん>{<}。 |
| F05 | <えー>{>}、と、首都大学の社会福祉学部に専攻しています。 |
| IN | はい。 |
| F05 | えー、専攻、の研究テーマは高齢者福祉論と精神保健論<です>{<}。 |
| IN | <ほー>{>}、何年生ですか?。 |
| F05 | あ、今、3年生です。 |
| IN | 3年生、はい、わかりました。 |
| IN | まあ、聞くことは本当に簡単なことばっかりなんですけども(はい)、じゃ、まず、今何かアルバイトしてますか?。 |
| F05 | あ、今はですね、着ぐるみの中身と<笑い>(ほー)、ライブのときの(はい)、アーティストさんと遊ぶっていう、遊ぶ??、というか、仕事<なんですけど>{<}。 |
| IN | <ほえー>{>}、ええ、え、どういうことするんですか?。 |
| F05 | なんか、その、ライブ前、リハが終わって、二時間とか空くんですね。 |
| IN | はい。 |
| F05 | そのときに、こう、"トランプやりましょう"<とか>{<}。 |
| IN | <えー>{>}、そんなアルバイトがあるんですか?。 |
| F05 | ははは、なんか、テンションが(はい)、そのアーティストさんのテンションが上がると(ええ、ええ)、"よし、鬼ごっこやろうっ"て言って<鬼ごっこして>{<}。[「ははは」は笑いながらうなずく] |
| IN | <ほー>{>}、おもしろーい、そーいうーの、があるん<ですねー>{<}。 |
| F05 | <はい>{>}。 |
| IN | へー、じゃあ、その色々アルバイトをやってて(はい)、一番大変だったこととか、困ったことはありますか?。 |
| F05 | 一番大変だったのは(うん)、うん、たまに理不尽な暴力を受けます。 |
| IN | えー、<それは>{<}?。[→] |
| F05 | "<あー>{>}、ラリアット"っていう、<プロレス…>{<}【【。 |
| IN | 】】<プロレス>{>}みたいな<感じで>{<}。 |
| F05 | <そんな>{>}感じです。 |
| IN | えー。[驚くように] |
| F05 | あと、着ぐるみのときは(はい)、なんて言うんですかね、いろいろ化粧とか(うんうんうん)諦めないと(うんうんうん)、"あ、もうマスカラが落ちた"っていう感じですね。 |
| IN | そうですね、汗かきます<よねー>{<}。 |
| F05 | <そう>{>}ですね。 |
| IN | へー、じゃあ逆に一番嬉しかったこととか、やってて良かったって思うことは何ですか?。 |
| F05 | そうですね、また、次のライブに呼んでもらえたり(うん)、で、着ぐるみだと、なんか、お客様が(うん)、喜んで頂いてるのを(うんうん)、なんか、こっから見てるって<いう楽しみですね>{<}。 |
| IN | <ええ、うーん>{>}、そっか、人を楽しませたりとか、そういう、楽しい瞬間に立ち合える,, |
| F05 | そう<ですね>{<}。 |
| IN | <仕事>{>}ですよねー、わかりました。 |
| IN | えーと、将来的に何か就きたい仕事っていうのはありますか?。 |
| F05 | えっと、家庭裁判所調査官になりたいと<思ってまして>{<},, |
| IN | <おー急に>{>}、<しっかりとした>{<}。 |
| F05 | <はい、全然違うんですけど<笑い>>{>}。 |
| IN | へー、それはどうしてですか?。 |
| F05 | あのー、すごく(うん)、なんて言うんですかね、/少し間/不純な理由なんですけど(うん)、家庭裁判所の調査官って(はい)、離婚問題とか(はい)その児童問題だとかを(うんうん)取り扱うんで(ええ)、"あ、タダで昼ドラが見られる"っていうので(ほー)、すごく不純な理由なんですけど。 |
| IN | 確かに、なによりもなんか、なんて言うんでしょう、リアルな<ドキュメンタリー>{<}。 |
| F05 | <そうです>{>}、事実は小説より奇なりです。 |
| IN | うーん。[納得するように] |
| IN | へー、それはなにか、今の勉強していることに関連は?。[→] |
| F05 | えっと、社会福祉の(うん)科目で試験を受けることができる<ので>{<}。 |
| IN | <あー>{>}そうなんですか、<へー>{>}。 |
| F05 | <なんか>{>}、他の社会学だったり法学だったりは(はい、うん)、その科目で受ける受験者の方が多いので(へー)、問題変動がすごく大きいんですよ。 |
| F05 | だけど、社会福祉はそんなにいない(うん)ようなので(ふーん)、変動も少ないという。 |
| IN | へー、そうですか。 |
| IN | わかりました。 |
| IN | じゃあですね、あなたの学校の1つ好きなところを挙げるとしたら(はい)、なんでしょうか?。 |
| F05 | /少し間/自然が多いところですね=。 |
| IN | =うーん,そうですねー。 |
| F05 | 実家が(はい)宮崎なので(ほー)、自然が多くないと、なんかこう(うんうん)、息苦しくなるタイプの人間なので(うーん)、"あー宮崎っぽくってよかったなー"と思ってます(<笑い>)。[文末は笑いながら] |
| IN | じゃ、住んでるのも学校の近くなんですか?。 |
| F05 | いや、京王稲田堤のほうに<住んでいます>{<}。 |
| IN | <あーはいはいはい>{>}。 |
| F05 | あそこもなかなか自然が多くて<いいです>{<}。 |
| IN | <うーん>{>}、あそこ、私も今日来るとき、そこで乗り換えてきたんですけど(はい)、あれですよね、南武線と(はい)、京王線の(はい)、乗り換えが結構歩く<っていうか>{<}。 |
| F05 | <あー>{>}、それは、あの南口から行かれてるんですか?。 |
| IN | えー=。 |
| F05 | =商店街の中通りませんか?。 |
| IN | 商店街っていう風でもなかったですけど,, |
| F05 | えっと,, |
| IN | 何だろう。 |
| F05 | 途中でコンビニがありますよね?。 |
| IN | <えー?>{<}。 |
| F05 | <えっと>{>}、セブンイレブンが、その駅の入り口の近くにありませんか?。 |
| IN | どっちの駅ですか?。 |
| F05 | えっと、京王稲田堤です=。 |
| IN | =京王のほう??。 |
| IN | えー、なかったかも。 |
| F05 | えっと、『不二家』のところ通りませんか?。 |
| IN | あれ、あんまりなんか記憶がないんですけど<笑い>。 |
| F05 | なんかすごく細い道を通ってるんだったら(うん)、そんなに実は距離がないんですよ。 |
| IN | ほんとですかー=。 |
| F05 | =北口から乗り換えると<早いです>{<}。 |
| IN | <はい>{>}、へー、北口ですね??。 |
| F05 | はい。 |
| IN | わかりました。 |
| F05 | 次からは是非、北口から(ええ)乗り換えてください。 |
| IN | そうします<笑い>。 |
| IN | ありがとうございます(<笑い>)。[笑いながら] |
| IN | えーっと、どこまでいったかな??。 |
| IN | うーんと、/少し間/そうですね、あ、そうそうそう、あ、そこから通ってるんです<よねー?>{>}。 |
| F05 | <はい>{>}。 |
| IN | じゃあ、逆に学校に対する不満があったらひとつ、<挙げて下さい>{<} |
| F05 | <あー>{>}、図書館の雨漏りがひどいって<いうことですね>{<}。 |
| IN | <あー>{>}、図書館も。 |
| IN | なんかね、雨漏りがするっていうのは、いくつかこのインタビューで出てきたんですけど(はい)、図書館で?。 |
| F05 | はい。 |
| IN | それは大変ですよねえ?。 |
| F05 | なんか、本が好きなので(はい)、"あ、本が濡れる"って思って(うーん)、毎回冷や冷やしてるんですけど。 |
| IN | そうですかー。 |
| IN | それは早くなんとかして欲しい<ですねー>{<}。 |
| F05 | <そうなんですよ>{>}、せっかくの貴重な本なので。 |
| IN | うーん。 |
| F05 | ぜひ、早急に改善を求めます。 |
| IN | うーん、それはもうぜひ、カメラに向かって(はい)とかいって<笑い>。 |
| F05 | 改善してください。[少し微笑みながら] |
| IN | わかりました<笑い>。 |
| IN | ではですね、次は、えー、休みの日は何をすることが多いですか?。 |
| F05 | そうですね、休みの日はたいてい本を読んでますね=。 |
| IN | =うーん、おうちの中で?。 |
| F05 | そうですね。 |
| IN | へー。 |
| F05 | なんか、どっかこっかの図書館から借りてきて(はい)、だから家には3つぐらいの図書館の(うん)、本が散らばってるんですけど。 |
| IN | へー。 |
| F05 | たまに返却期限を忘れてたり<しますね>{<}。 |
| IN | <ええ、ええ>{<}、図書館って、期限過ぎると、怒られます?。 |
| IN | <っていうか>{<}【【。 |
| F05 | 】】<なんか>{>}、"次から気をつけてください"<って言われますね>{<}。 |
| IN | <あーそうなんだ>{>}、延滞金はないです<よね?>{<}。 |
| F05 | <ない>{>}ですね。 |
| F05 | ここは(へー)、その分使えないってなりますけど。 |
| IN | はー、そうなん<ですか>{<}。 |
| F05 | <そう>{>}なんです。 |
| IN | <へー>{<}。 |
| F05 | <あの>{>}2日過ぎると(はい)、2日間使えなくて,, |
| IN | <あーなるほど>{<}。 |
| F05 | <一週間過ぎる>{<}と、一週間使えない。 |
| IN | あー、それはまあ、いいルール<かもしれないですね>{<}。 |
| F05 | <そうですねー>{>。} |
| IN | へー、じゃあですね、旅行に行ったりはしますか?。 |
| F05 | はい。 |
| IN | はい、どんなとこに行きますか?。 |
| F05 | えー、今まで行ったのは、あれは旅行??。[首を傾げながら] |
| F05 | あの、滋賀には行き<ましたね>{<}。 |
| IN | <うーん>{>}。 |
| F05 | その旅行と仕事が半々でしたけど。 |
| IN | へー、あーそのさっきのようなアルバイト<とか?>{<}。 |
| F05 | <はい>{>}着ぐるみのほうで。 |
| IN | あー、そうなんですか。 |
| F05 | なんか『NHK』さん(はい)、の着ぐるみだったんですけど。 |
| IN | <へー>{<}。 |
| F05 | <あの>{>}、『お母さんといっしょ』があるじゃない<ですか?>{<}。[→] |
| IN | <はい>{>}はい。 |
| F05 | あれの着ぐるみの中身に(うん)、1日入って(へー)、2日遊んでたっていう。 |
| IN | へー、じゃあ子どもたちと,, |
| F05 | そうですね、<なんか>{<},, |
| IN | <一緒に>{>}戯れるというか、<へー>{<}。 |
| F05 | <あ>{>}、ほんとに子どもたち呼ぶんだと思って。 |
| IN | うーん、なんか嬉しい、ですよね、<それって>{<}。 |
| F05 | <そうですね>{>}、楽しいですね=。 |
| IN | =うーん。 |
| F05 | なんか(うん)、転んで泣いちゃう子とかもいるんです<けど>{<}。 |
| IN | <ふーん>{>}。 |
| F05 | それはそれで、あーそんな純粋な頃もあったなーっていう(<笑い>)。[笑いながら] |
| IN | 着ぐるみ着ながらそんなこと<考えて>{<}。[笑いながら] |
| F05 | <中で>{>}。[笑いながら] |
| IN | へー。 |
| IN | じゃあですね、今までで一番印象に残っている旅行って何かほかにありますか?。 |
| F05 | そうですね、/少し間/湯布院、大分の湯布院に行ったとき<ですね>{<}。 |
| IN | <はーい>{>}。 |
| F05 | あそこは、なんて言うんでしょうね、フランスっぽい雰囲気を(へー)醸し出していて、あ、温泉街なんですけど(はーい)、なんかアトリエがあったり(へー)、プロバンスっぽい雰囲気ですね。 |
| IN | そうなん<ですか>{<}。 |
| F05 | <ふふふ>{>}、そのうち熱風が吹いてきそうですけど。 |
| IN | へー、意外ですね、あたしは行ったことがないんですけど。 |
| F05 | あ、ぜひ、<湯布院へ>{<}。 |
| IN | <湯布院>{>}、はい、行ってみます。 |
| IN | じゃあ、次にどこか旅行に行くとしたらどこに行ってみたいですか?。 |
| F05 | そうですね、ギリシャに行きたいですね=。 |
| IN | =ほー、なにしに?。 |
| F05 | いや、あのギリシャの大衆食堂があるんですけど(うん)、食べるなっ<ていう>{<},, |
| IN | <はい>{>}。 |
| F05 | なんか日本人が行くと、たいてい胃を壊すって聞くので。 |
| IN | へー、<そうですか>{<}。 |
| F05 | <あぶ、油が>{>}いっぱいでてくるんです。 |
| IN | ほー。 |
| F05 | あの、食前酒の代わりに、オリーブオイルを一杯飲むとか。 |
| IN | へー。[驚いたように] |
| F05 | ギリシャの方は慣れているので(はい)、その、それで胃に膜を張って、逆に胃が荒れないらしんですけど(ふーん)、日本人は(はい)慣れてないから(ええ)、次の日胃もたれを起こすってよく聞くので(ええ、ええ)、実際そうかなあっと思って<笑い>。 |
| IN | 試しに?=。 |
| F05 | =試しに<行きたいですね>{>}。 |
| IN | <はー>{>}、そうですかー。 |
| IN | わかりました。 |
| IN | じゃあですね、えー、映画は見ますか?。 |
| F05 | はい。 |
| IN | はい。 |
| IN | うんと、最近は何かみましたか?。 |
| F05 | 最近は、最近だと『スウィーニトッド』見ましたね。 |
| IN | おー、なんだったけ、それは?。 |
| F05 | あのー何だっけ??、『フリート街の理髪師』でしたっけ??。 |
| IN | はい、<はい>{<}。 |
| F05 | <ジョニー>{>}デップの=。 |
| IN | =はいはい、ジョニーデップ。 |
| F05 | で、ティムバートン監督の。 |
| IN | はいはいはい、どうでした?。 |
| F05 | あれはー、うん<笑い>。 |
| F05 | なんか、せっかくいい題材なのに(うん)、生かしきれてないなあってっていう<ふうに思いましたね>{<}。 |
| IN | <ほー>{>}、そうなんですか。 |
| F05 | なんかディズニー臭‘しゅう’がするっていうか。 |
| IN | へー。 |
| F05 | 最後がバッドエンドなディズニーって感じの。 |
| IN | へー。 |
| F05 | "ああもったいない"っていう。 |
| IN | すごい、映画評論家みたいじゃないですか(<笑い>)。 |
| IN | えー、じゃあ他に好きな映画とか、これはいいよっていうのはあったら。 |
| F05 | 『リリーシュシュの全て』っていう映画があるんですけど(へー)、なに監督でしたっけ?。[首を傾げながら] |
| F05 | なんか、デビュー作なんですよ、『蒼井優』っていう<女優さんの>{<}。 |
| IN | <はいはいはい>{>}。 |
| F05 | 今とは全然違う演技をしていて(へー)、で、なかなかこう14歳の(うん)、その中学生を(うん)等身大で描くっていう<やつなんですけど>{<},, |
| IN | <うーん>{>} |
| F05 | "あ、なかなか、これは文学的だ"、っと思って。 |
| IN | へー。 |
| F05 | ぜひ、見てみてください。 |
| IN | わかりました、もう一回教えてください。 |
| F05 | 『リリーシュシュ<の全て』>{<}。 |
| IN | <『リリ>{>}ーシュシュの全て』??。 |
| IN | わかりました、これでじゃあ(はい)ちょっと調べに行ってみます。 |
| IN | はい、ありがとうございます。 |
| IN | えっと、じゃあ次は、外国人の友達はいますか?。 |
| F05 | まあ、1人(はい)、その大学の社会福祉学部に(うん)、院、ではないんですかね(うん)、留学生の方で(うーん)ハンさんという方が(はい)いらっしゃって、その方と仲良く<しています>{<}。 |
| IN | <あーそうですか>{>}。 |
| IN | なにかお話とかはしますか?。 |
| F05 | この間は、韓国の(うん)、あ、韓国の方なんですけど(はい)、キムチ(おー)、と日本のキムチの違いについて(へー)話してましたね。 |
| IN | なにが違うって言ってましたか?。 |
| F05 | 韓国は(うん)、辛いというよりも(うんうん)、酸っぱいって聞き<ますね>{<}。 |
| IN | <あー>{>}。 |
| F05 | んで、日本のキムチを食べて(うん)、"何だこれは"って思ったらしい<ですね>{<}。 |
| IN | <へー>{>}、確かに、直輸入って書いてあるのを買うと、酸っぱいですね。 |
| F05 | そう、なんかヨーグルトっぽい酸っぱさがあるん<ですよね>{<}。 |
| IN | <あー>{>}、乳酸菌<でしたっけ?>{<}。 |
| F05 | <うーん>{>}、乳酸菌の味なんですかね<あれ>{<}。 |
| IN | <うーん>{>}。 |
| F05 | 気になるところです。 |
| IN | 韓国人は、そっちがやっぱり好みなんですねー。 |
| F05 | 韓国の方いっらしゃいますけどね<笑い>。[そちらの方向を示しながら] |
| IN | はあはあはあ、あーじゃあまた、それも詳しく<笑い>。 |
| IN | じゃあ、そうですね、じゃあその方を日本のどこか連れて行って遊びに行くとしたらどこに行きたいですか?。 |
| F05 | 京都ですね。 |
| IN | ほー。 |
| F05 | やはり、千年の古都というだけあって(うん)、ん、千年の古都は奈良でしたっけ?。 |
| IN | <私も…>{<}【【。 |
| F05 | 】】<とにかく>{>}大和朝廷とか(はい)、昔の古代の政治の中心であったところは(はい)、やはり日本の起源があると思うので。 |
| IN | うんうん。 |
| F05 | なんか、一番始めに案内するなら、<そこだろうと>{<}。 |
| IN | <うーん>{>}、<そうかー>{<}。 |
| F05 | <文化も>{>}いっぱいありますし。 |
| IN | そうですねー、美しい景色もありますしねー、はい。 |
| IN | では、今年チャレンジしたいことは何かありますか?。 |
| F05 | 今年ですね、他の劇団の(はい)、劇に参加してみたいで<すね>{<}。 |
| IN | <ほー>{>}。 |
| F05 | 今までずっと『劇団時計』で(ええ)、都立大の中でしかやったことがないので(ふんふん)、他の劇団との違いであったり(うんうん)、いいところは取っいこうみたいな。 |
| IN | うんうん。 |
| IN | そういうのは実際、できることなんですか?。 |
| F05 | あ、はい。 |
| IN | へー、なるほど。 |
| IN | じゃあ、最後に(はい)、一生のうちに一度はやってみたいと思うことがあれば教えてください。 |
| F05 | 一生のうちに一度ですか??。 |
| F05 | フィヨルド、あるじゃないですか=。 |
| IN | =はい。 |
| F05 | あそこからなんか、死なないという確証を持って、飛び降りてみたいんですよね<笑い>。 |
| IN | 危ないと思いますが<笑い>。 |
| F05 | なんか、ハンググライダーとかあるじゃないですか(はいはいはい)、あれはなんかフワーって(うーん)、滑空するというか,, |
| IN | はい、<鳥の目線>{<}。 |
| F05 | <ではなくて>{>}、こう、ストンっていう、自分が自由落下していみたい、<ですね>{<}。 |
| IN | <へー>{>}、結構そういう高いとことか、スピード<のあるものは大丈夫なんですか?>{<}。 |
| F05 | <あー、好きですね>{>}。 |
| IN | へー。 |
| F05 | ジェットコースターとかも大丈夫<ですね>{<}。 |
| IN | <あー>{>}、そうですか。 |
| IN | まあ、フィヨルドはちょっと気をつけたほうがいいかもしれませんが(<笑い>)、そうですね、ぜひやってみてください(はい)、そういうの。 |
| IN | はい、えーっと質問は以上です。 |
| F05 | あ、はい。 |
| IN | ありがとうございます。 |