| ライン番号 | 発話文番号 | 発話文終了 | 話者 | 発話内容 | 形式1 (上位分類A-J) | 形式2 (下位分類a-1-c-4) | 機能1 (上位分類A-C) | 機能2 (下位分類a-1-b-6) | ||||
| 1 | 1 | * | IN | はい。 | ||||||||
| 2 | 2 | * | IN | すいません、なんか変なふりをしてしまいましたが、よろしくお願いしま-す。 | ||||||||
| 3 | 3 | * | M06 | よろしくお願いします。 | E | A | a-3 | |||||
| 4 | 4 | * | IN | 今日は今、急に頼まれてきたんですよねー、来てくれたんですよねー?. | ||||||||
| 5 | 5 | * | M06 | はい<笑い>。 | D | A | a-3 | |||||
| 6 | 6 | * | IN | ありがとうございます、ふふ(<笑い>)。 | ||||||||
| 7 | 7 | * | IN | じゃあ、お名前から簡単に自己紹介して、ください。 | ||||||||
| 8 | 8 | * | M06 | はい、えっとー、この大学の(はい)、4年生の(はい)、法学系の(はい)、政治学コース(はい)、を、専攻してます(はい)、んと、マゴオリタカシ、と申します。 | D | A | a-3 | |||||
| 9 | 9 | * | IN | マゴオリさん??。 | ||||||||
| 10 | 10 | * | M06 | はい。 | D | A | a-3 | |||||
| 11 | 11 | * | IN | 馬??、<に??>{<}。 | ||||||||
| 12 | 12 | * | M06 | <馬>{>}にー、あのー、郡山市とかの<郡’こおり’>{<}。 | E | C | ||||||
| 13 | 13 | * | IN | <はい>{>}、”グン”っていう字で<すか?>{<}。 | ||||||||
| 14 | 14 | * | M06 | <はい>{>}。 | D | A | a-3 | |||||
| 15 | 15 | * | IN | 馬郡さん、はい。 | ||||||||
| 16 | 16 | * | IN | 珍しいお名前ですよね?。 | ||||||||
| 17 | 17 | * | M06 | そうですねー(はい)、あんまりないですねー。 | C | c-2 | A | a-3 | ||||
| 18 | 18 | * | IN | うーん、どちらの出身なんですか?。 | ||||||||
| 19 | 19 | * | M06 | あのー、実家は広島なんですけどー(はい)、名前、的には(はい)、おじいちゃん家‘ち’が、九州の佐賀にあるんですけど。 | A | a-3 | A | a-1 | ||||
| 20 | 20 | * | IN | へー。 | ||||||||
| 21 | 21 | * | M06 | 佐賀には何軒かあるって話を聞い<たんですけど>{<}。 | I | C | ||||||
| 22 | 22 | * | IN | <あー>{>}、そうなんですかー。 | ||||||||
| 23 | 23 | * | IN | へー、分かりました。 | ||||||||
| 24 | 24 | * | IN | じゃあですねー、質問はほんと簡単なことばっかりで。 | ||||||||
| 25 | 25 | * | M06 | はい。 | C | c-1 | A | a-1 | ||||
| 26 | 26 | * | IN | まず、今何かアルバイトしてますか?。 | ||||||||
| 27 | 27 | * | M06 | 今はー、なんか、ちっちゃい会社の(はい)、雑用みたいなの(へー)やってます。 | E | C | ||||||
| 28 | 28 | * | IN | そうですか。 | ||||||||
| 29 | 29 | * | IN | それはどれぐらい続けているんですか?。 | ||||||||
| 30 | 30 | * | M06 | えっとー、1年ぐらいですねー。 | A | a-3 | A | a-1 | ||||
| 31 | 31 | * | IN | ふ<ーん>{<}。 | ||||||||
| 32 | 32-1 | / | M06 | <去年>{>}の5月から,, | I | C | ||||||
| 33 | 33 | * | IN | あー、そう<ですか>{<}。 | ||||||||
| 34 | 32-2 | * | M06 | <なんで>{>}。 | ||||||||
| 35 | 34 | * | IN | それでやっていて、何か困ったこととか、失敗しちゃったこととかはありますかー?。 | ||||||||
| 36 | 35 | * | M06 | /少し間/えっとー、/少し間/困ったこと??。 | A | a-3 | A | a-1 | ||||
| 37 | 36 | * | IN | うん、大変だったことでもいいですね。 | ||||||||
| 38 | 37 | * | M06 | /少し間/いや、すごいー(うん)、申し訳ないぐらい楽な<仕事でー<笑い>>{<}。 | A | a-2 | A | a-5 | ||||
| 39 | 38 | * | IN | <あー>{>}、そうなんですかー。 | ||||||||
| 40 | 39 | * | M06 | あの大変なことはー、ないですねー。 | A | a-3 | A | a-1 | ||||
| 41 | 40 | * | IN | へー。 | ||||||||
| 42 | 41 | * | M06 | ほとんど、/少し間/あのー、皆いい人でー<笑い>。 | I | C | ||||||
| 43 | 42 | * | IN | ふーん。 | ||||||||
| 44 | 43 | * | M06 | あの紅茶入れるとか(うん)、ほんと雑用なんすよ、コピーとるとか。 | A | a-3 | A | a-5 | ||||
| 45 | 44 | * | IN | へー。 | ||||||||
| 46 | 45 | * | M06 | だから言われたことをやってればいいって分、楽なんですけどー(うん)、変化がない(<笑い>)、変化がないのが、まーちょっと退屈な(うーん)部分ではあるんですけれども。 | A | a-1 | C | |||||
| 47 | 46 | * | IN | そうですかー、じゃー逆に嬉しかったこととか、まーこの、バイトで良かったなーって思うことは?。 | ||||||||
| 48 | 47 | * | M06 | 良かったなーって思うのはー、そうですね、やっぱ人がいい、<ですね、社員の方>{<}。 | E | C | ||||||
| 49 | 48 | * | IN | <うーん、それ一番>{>}大切ですよ<ねー>{<}。 | ||||||||
| 50 | 49 | * | M06 | <はーい<笑い>>{>}、すごい、その、相談ものってくれる、今就活してるんですけど。 | C | c-1 | A | a-3 | ||||
| 51 | 50 | * | IN | へー。 | ||||||||
| 52 | 51 | * | M06 | 皆、あの女の人しかいないんですけど。 | I | C | ||||||
| 53 | 52 | * | IN | おお、そうなんですか。 | ||||||||
| 54 | 53 | * | M06 | 女の人、7、8人ぐらいの社員さん(うんうんうん)、で、男がいなくてー(ええ)、でも、全員、あのー、子供がいる方でー(へー)、なんかお母さんみたいな感じ、でーみんな<笑い>(へー)、しゃべりやすい、面、その(うーん)、就活の相談を、最近は(うん)、乗ってもらってますね。 | I | C | ||||||
| 55 | 54 | * | IN | はー、じゃあその、ミセスの方たちの(ふふ)アイドルみたいな存在なんじゃ<ないですか<笑い>?>{<} | ||||||||
| 56 | 55 | * | M06 | <いやー>{>}、そんなことはないですねー<笑いながら>。 | A | a-2 | A | a-4 | ||||
| 57 | 56 | * | M06 | なんかもうほんと、息子みたいな感じで接して<くれるんでー<笑い>>{<}。 | ||||||||
| 58 | 57 | * | IN | <ふーん>{>}、そうですかー。 | ||||||||
| 59 | 58 | * | IN | じゃあその就活は、何かこんな仕事に就きたいっていうのはあるんですか?。 | ||||||||
| 60 | 59 | * | M06 | うーん、なんか、その就活をやってて(はい)、その最初は興味があるところ、がいいんだろうなーっと思って、さ(うーん)、やってたんですけど、色々やっていく中で(うん)、正直どの仕事、がいいとかって(うん)、そんな、すぐ分かるもんじゃないなっ、ていう風に(うーん)思って、今はー。 | A | a-3 | A | a-5 | ||||
| 61 | 60 | * | IN | はい。 | ||||||||
| 62 | 61 | * | M06 | 結構、その、ま、やりたい業界、は絞ってー(うん)、あとはもう入って、なんか(ふんふんふん)、見つけていけばいいかなっ、ていう風に思って(うーん)、るんでー、あんまそこは、やりたい仕事があって(ふーん)、就活をしているっというよりも(うん)、とりあえず入って、社会人になろうっていう<笑い>(うーん)、感じでやってますね、今は。 | I | C | ||||||
| 63 | 62 | * | IN | そうですかー。 | ||||||||
| 64 | 63 | * | IN | それはその、どんな業界かっていうのは?。 | ||||||||
| 65 | 64 | * | M06 | 業界、自体はメーカーなんですけど。 | E | C | ||||||
| 66 | 65 | * | IN | ふー<ん>{<}。 | ||||||||
| 67 | 66 | * | M06 | <もの>{>}づくりがしたい(へー)、ぐらい、のー<笑い>(ふんふんふん)、イメージで今やってるんです<けどー>{<}。 | I | C | ||||||
| 68 | 67 | * | IN | <うーん>{>}、あー、でもそうですよね、決まってー、やっぱ仕事が始まってからが、本番という<かね>{>}。 | ||||||||
| 69 | 68 | * | M06 | <そう>{>}ですねー。 | C | c-2 | A | a-3 | ||||
| 70 | 69 | * | IN | うーん、そうですかー、分かりました。 | ||||||||
| 71 | 70 | * | IN | じゃあですねー、あなたの学校の好きなところを1つ挙げるなら?。 | ||||||||
| 72 | 71 | * | M06 | 学校の好きなところ??。 | E | B | b-4 | |||||
| 73 | 72 | * | IN | はい。 | ||||||||
| 74 | 73 | * | M06 | そー、1つ、1つー、だとしたらー(うん)、自分が好きなのはやっぱり友達がいる、ところですねー。 | C | c-2 | A | a-1 | ||||
| 75 | 74 | * | IN | <ふーん>{<}。 | ||||||||
| 76 | 75 | * | M06 | <やっぱ>{>}、であ、出会った人たちがいるからー(ふんふんふん)、やっぱ今この学校好きになりましたしー。 | A | a-2 | A | a-5 | ||||
| 77 | 76 | * | IN | ふーん。 | ||||||||
| 78 | 77 | * | M06 | 入った当時はそんなになんか(ふんふん)、やっぱり、そんなイメージもなく入ったんですけどー<笑い>。 | I | C | ||||||
| 79 | 78 | * | IN | ええ、ええ、<ええ>{<}。 | ||||||||
| 80 | 79 | * | M06 | <今>{>}、どれが、1番この学校で、いいかって言われたら、やっぱ友達が(うーん)いるんでー(うーん)、来る、ってことが多いので―(うーん)、そこが好きなとこですねー。 | I | C | ||||||
| 81 | 80 | * | M06 | 居場所があるっていうかー<笑い>(うーん)、今は、はい。 | ||||||||
| 82 | 81 | * | IN | いいですね、人間関係が学校でも、バイト先でもなんか、うまく<いってるって感じで>{<}。 | ||||||||
| 83 | 82 | * | M06 | <そうですね<笑い>>{>}。 | C | c-2 | A | a-3 | ||||
| 84 | 83 | * | IN | ねー、いい<ですねー>{<}。 | ||||||||
| 85 | 84 | * | M06 | <ほんと>{>}、そうですねー、人に恵まれた感はあります<ねー<笑い>>{<}。 | C | c-3 | A | a-5 | ||||
| 86 | 85 | * | IN | <うーん>{>}。 | ||||||||
| 87 | 86 | * | IN | じゃあ、不満は、ないですか?。 | ||||||||
| 88 | 87 | * | IN | 何か、<あ…>{<}【【。 | ||||||||
| 89 | 88 | * | M06 | 】】<学>{>}校、<でですか?>{<}。 | G | b-3 | ||||||
| 90 | 89 | * | IN | <うん、これは>{>}そうですね、学校に対する、不満。 | ||||||||
| 91 | 90 | * | M06 | <学校>{<}。 | E | C | ||||||
| 92 | 91 | * | IN | <ほんとに>{>}物理的なことでもいいんですけど。 | ||||||||
| 93 | 92 | * | M06 | 物理的な(ふふふ)、ところはー<笑い>(うん)、そっすね、店がないのがー。 | E | C | ||||||
| 94 | 93 | * | IN | あー。 | ||||||||
| 95 | 94 | * | M06 | やっぱ友達と(はい)、っぱご飯食べ行くにしても(うんうん)、も、なんか結構固定しちゃうん<ですね>{<}。 | A | a-2 | A | a-5 | ||||
| 96 | 95 | * | IN | <はい>{>}はいはい。 | ||||||||
| 97 | 96 | * | M06 | 多摩センターとか行くっていう手もあるんですけど。 | I | C | ||||||
| 98 | 97 | * | IN | うーん。 | ||||||||
| 99 | 98 | * | M06 | なんかちょっと、都心で(はい)、じゃーちょっと山手線内で、とかっていう(ふふふ)、イメージじゃないんですよ、<ここだと>{<}。 | A | a-2 | A | a-5 | ||||
| 100 | 99 | * | IN | <えーえー>{>}えー、そうです<ねー>{<}。 | ||||||||
| 101 | 100 | * | M06 | <ちょっと>{>}遠く、なっちゃうイメージがあるん<でー>{<}。 | A | a-2 | C | |||||
| 102 | 101 | * | IN | <うーん>{>}。 | ||||||||
| 103 | 102 | * | M06 | 南大沢に、あんまりこう、遊ぶところが(うんうん)、少ないっていうか(うーん)、レパートリーが少ないっていうのがちょっと、不満、っちゃ、不満で<すね>{<}。 | I | C | ||||||
| 104 | 103 | * | IN | <ふふ>{>}ふん、分かりました。 | ||||||||
| 105 | 104 | * | IN | じゃあ、休みの日は何をすることが多いですか?。 | ||||||||
| 106 | 105 | * | M06 | 休みーの日は(はい)、家で(うん)、あの、/少し間/ネットをするか<笑い>(あー)、テレビを見るか(うん)、とかですねー。 | E | C | ||||||
| 107 | 106 | * | IN | ふー<ん>{<}。 | ||||||||
| 108 | 107 | * | M06 | <友>{>}達と会う以外は、<家にいますね>{<}。 | I | C | ||||||
| 109 | 108 | * | IN | <うーん>{>}、そうですか。 | ||||||||
| 110 | 109 | * | IN | 休みの日はじゃあ、ともだちー、と会うなら、もうちょっと街の方に出たりすることもあるんですか?。 | ||||||||
| 111 | 110 | * | M06 | そうですねー。 | C | c-2 | A | a-3 | ||||
| 112 | 111 | * | IN | ふーん。 | ||||||||
| 113 | 112 | * | M06 | でも、あ、そんなに、行かないっちゃ、<行かないですけど>{<}。 | A | a-1 | C | |||||
| 114 | 113 | * | IN | <ふふふふ>{>}、そうですか。 | ||||||||
| 115 | 114 | * | IN | 旅行に行ったりは?。 | ||||||||
| 116 | 115-1 | / | M06 | 旅行はー、あの実家が広島なんでー(はい)、その、きしょう’帰省’、する時にー(うん)、夏と正月は毎年帰ってるんですけどー(ふんふんふん)、その時に、その友達んちによって帰る、みたいな(へー)、あるんですけど、積極的にどっか行くっていうのが(うん)、あんまないですねー,, | E | C | ||||||
| 117 | 116 | * | IN | <そうですかー>{<}。 | ||||||||
| 118 | 115-2 | * | M06 | <そこ以外は>{>}=。 | ||||||||
| 119 | 117 | * | IN | =そうですかー。 | ||||||||
| 120 | 118 | * | IN | えー、じゃあ今までで一番印象に残っている旅行、何か、ありますか?。 | ||||||||
| 121 | 119 | * | M06 | 印象に、一番最近行ったのなんですけどー(はい)、あのー、自分1浪したんで(はい)、今4年生なんですけど(ふんふん)、去年の春、の頃って、結構、その、高校の同級生とか(ふん)、中学校の同級生が(はい)皆4年生で卒業するって時だったんで(ええ、ええ)、そ、卒業旅行に行くって言ってたんでー(うん)、自分3年生だったんですけど(うん)、ついて行ったんです。 | E | C | ||||||
| 122 | 120 | * | IN | ふふふ、一足早い<卒業旅行?>{<}。 | ||||||||
| 123 | 121 | * | M06 | <そうで>{>}すねー。 | C | c-2 | A | a-3 | ||||
| 124 | 122 | * | IN | へー(へへ)、どこ行ったんですか?。 | ||||||||
| 125 | 123 | * | M06 | あのー、米沢に行ったんですよ、山形の。 | A | a-3 | A | a-1 | ||||
| 126 | 124 | * | IN | はー。 | ||||||||
| 127 | 125 | * | M06 | で、温泉と、ご飯を(はい)、食べたんですけど。 | A | a-1 | C | |||||
| 128 | 126 | * | IN | ええ、ええ。 | ||||||||
| 129 | 127 | * | M06 | あれはすごい良かったです<ねー<笑い>>{<}。 | B | b-1 | C | |||||
| 130 | 128 | * | IN | <ふーん>{>}、米沢って行ったら、米沢牛とかおいしい?=。 | ||||||||
| 131 | 129 | * | M06 | =そうですねー。 | C | c-2 | A | a-3 | ||||
| 132 | 130 | * | M06 | お寿司、あ、お寿司じゃないや、お肉が(うん)、おいしかったですねー(ふーん)、やっぱ牛が、旅館でも出て。 | ||||||||
| 133 | 131 | * | IN | へー。 | ||||||||
| 134 | 132 | * | IN | そっか、じゃあそれで皆は卒業したけ<ども<笑い>>{<},, | ||||||||
| 135 | 133 | * | M06 | <そう>{>}<ですねー>{<}。 | C | c-2 | A | a-3 | ||||
| 136 | 134 | * | IN | <あと1年>{>}頑張ってると。 | ||||||||
| 137 | 135 | * | IN | 分かりました。 | ||||||||
| 138 | 136 | * | IN | えーとじゃあ、映画は見ますか?。 | ||||||||
| 139 | 137 | * | M06 | 映画はー(はい)、あれですね、ビデオを借りて見るー、ぐらいで<すね>{<}。 | E | C | ||||||
| 140 | 138 | * | IN | <ふーん>{<}、最近、なんか良かったのありますか?。 | ||||||||
| 141 | 139 | * | M06 | /少し間/良かった映画??。 | E | B | b-4 | |||||
| 142 | 140 | * | IN | うん。 | ||||||||
| 143 | 141 | * | IN | まー、最近じゃな<くても>{<}。 | ||||||||
| 144 | 142 | * | M06 | <最近>{>}じゃなくても??=。 | E | B | b-4 | |||||
| 145 | 143 | * | IN | =うん、<いいです>{<}。 | ||||||||
| 146 | 144-1 | / | M06 | <この前>{>}、あの、金曜ロードショーで(はい)、あの、『風の谷のナウシカ』がやってたんですけど(あー)、昔から好きで(はい)、で、金曜ロードショーになるといっつも見ててー(ええ)、ほんと、せん、ほんと二、三週間前ぐらいに、見た(うーん)、んですけどー、あれはまた(はい)、毎回泣くんですけどー,, | I | C | ||||||
| 147 | 145 | * | IN | あーそうですかー。 | ||||||||
| 148 | 144-2 | * | M06 | 良かったです、それは=。 | ||||||||
| 149 | 146 | * | IN | =ジブリ映画が好きとかっていう<ことですか?>{<}。 | ||||||||
| 150 | 147 | * | M06 | <そうですねー>{>}。 | C | c-2 | A | a-3 | ||||
| 151 | 148 | * | IN | <へー>{<}。 | ||||||||
| 152 | 149 | * | M06 | <でも>{>}『ナウシカ』が1番好きでー。 | A | a-1 | C | |||||
| 153 | 150 | * | IN | ふーん、そうですかー。 | ||||||||
| 154 | 151 | * | IN | 分かりました。 | ||||||||
| 155 | 152 | * | IN | じゃあですねー、外国人の友人はいますか?。 | ||||||||
| 156 | 153 | * | M06 | 外国人??。 | E | B | b-4 | |||||
| 157 | 154 | * | M06 | がい、なんか留学生みたいな人(はい)、が、学部に1人(うんうん)、いて、友達って言えば友達、なん<ですけど<笑い>>{<}。 | ||||||||
| 158 | 155-1 | / | IN | <うーん>{>}、なんか話したり,, | ||||||||
| 159 | 156 | * | M06 | <でも…>{<}【【。 | A | a-1 | C | |||||
| 160 | 157 | * | IN | 】】<する>{>}ことありますか?。 | ||||||||
| 161 | 158 | * | M06 | あのー、学部の友達だったんでー(はい)、テストがどうとかっていう話はしたんですけどー。 | A | a-3 | A | a-1 | ||||
| 162 | 159 | * | IN | ふんふんふん。 | ||||||||
| 163 | 160 | * | M06 | 中国の人だったんですけど(ふーん)、中国の話とかはー、あまり聞かなかった、<ですねー>{<}。 | I | C | ||||||
| 164 | 161-1 | / | IN | <ふーん>{>}、じゃあそんなに留学生、っていうよりも、まあクラスメイトって<いう感じの>{<},, | ||||||||
| 165 | 162 | * | M06 | <そうですねー>{>}。 | C | c-2 | A | a-3 | ||||
| 166 | 161-2 | * | IN | 接し方?。 | ||||||||
| 167 | 163 | * | M06 | はい。 | D | A | a-3 | |||||
| 168 | 164 | * | IN | 分かりました。 | ||||||||
| 169 | 165 | * | IN | もし、じゃあ遊びに行くとしたらー、日本のどんなところを案内したいですか?。 | ||||||||
| 170 | 166 | * | M06 | うーん、自分はやっぱ広島にいたんでー(はい)、そっすね、原爆資料館とかー(うん)、宮島とか、ですねー。 | A | a-3 | A | a-5 | ||||
| 171 | 167 | * | IN | <うーん>{<}。 | ||||||||
| 172 | 168 | * | M06 | <やっぱ>{>}日本、で、きれいな場所と<笑い>(ふんふんふん)、やっぱ日本、だから見れるところって<あると思うんでー>{<}。 | A | a-2 | A | a-5 | ||||
| 173 | 169 | * | IN | <うーん>{>}。 | ||||||||
| 174 | 170 | * | M06 | 広島、両方あったので。 | I | C | ||||||
| 175 | 171 | * | IN | ええ、ええ。 | ||||||||
| 176 | 172 | * | M06 | そういう意味でも広島来る人とかは結構そういうとこ結構案内して(ふーん)、周るんでー(えー)、まあ、やっぱ海外の人とかだったら、もっとそういうのを見てもりゃ、もらいたいと思うんでー、やっぱそこですかねー。 | C | c-2 | C | |||||
| 177 | 173 | * | IN | なる<ほどー>{<}。 | ||||||||
| 178 | 174 | * | M06 | <すい>{>}ません、こっち、あの広島しかないですけどー<笑い>。 | I | C | ||||||
| 179 | 175 | * | IN | あー、いや<いやいや>{<}。 | ||||||||
| 180 | 176 | * | M06 | <レパート>{>}リーが。 | I | C | ||||||
| 181 | 177 | * | IN | そんなそんな。 | ||||||||
| 182 | 178 | * | IN | そっか、分かりました。 | ||||||||
| 183 | 179 | * | IN | じゃですねー、えー今年チャレンジしたいことは何かありますか?。 | ||||||||
| 184 | 180 | * | M06 | 今年は、今就活やっててー(はい)、終わったら(うん)、あのー、バイトをもっとやってみたいってのと、1つやってます、けど(ええ、ええ)、他にちょっと、違うことやってみたなーっって思っているのと(うーん)、あとー、あのー、部活で(はい)、あのー、クラシックギターをやってたんですけどー。 | E | C | ||||||
| 185 | 181 | * | IN | ふーん。 | ||||||||
| 186 | 182 | * | M06 | 今度、あのー、もうそ、引退したんですけど、3年生で。 | I | C | ||||||
| 187 | 183 | * | IN | ええ、ええ。 | ||||||||
| 188 | 184 | * | M06 | で、4年生で、あのー、今度、アコースティックギターをやりたいなーっと思って(はい)、<それから…>{<}【【。 | A | a-1 | C | |||||
| 189 | 185 | * | IN | 】】<それってどういう>{>}違いがあるんですか?。 | ||||||||
| 190 | 186 | * | IN | あんまり良く分から<ないんですけど>{<}。 | ||||||||
| 191 | 187 | * | M06 | <あのー>{>}、クラシックの場合は(はい)、弦が違うんですよね。 | A | a-3 | A | a-1 | ||||
| 192 | 188 | * | IN | <ふーん>{<}。 | ||||||||
| 193 | 189 | * | M06 | <弦が>{>}ナイロン弦と(はい)、金属弦なんですけどー(はい)、アコースティックギ、ギターは金属弦なんですよっ、全部。 | I | C | ||||||
| 194 | 190 | * | IN | あー、あー、そういう違いなんですか。 | ||||||||
| 195 | 191 | * | M06 | そうですね、あと奏法も多少違うんですけど(ふーん)、大体あとはおんなじー、<で>{<}。 | C | c-2 | A | a-1 | ||||
| 196 | 192 | * | IN | <うん>{>}、見た目はなんか(はい)、あんまり変わらないですよね?。 | ||||||||
| 197 | 193 | * | M06 | そうですね、やっぱ音が違いますね、やっぱり。 | C | c-2 | A | a-3 | ||||
| 198 | 194 | * | IN | <へー>{<}。 | ||||||||
| 199 | 195 | * | M06 | <クラシックは>{>}やっぱり柔らかい音が出るんで(ふんふんふん)、すごいほんとにクラシック音楽向けなんですよね。 | I | C | ||||||
| 200 | 196 | * | IN | ふーん。 | ||||||||
| 201 | 197 | * | M06 | バロック系とかも。 | I | C | ||||||
| 202 | 198 | * | IN | はあ。 | ||||||||
| 203 | 199 | * | M06 | お、音質も変えられるんで、クラシックの場合は。 | I | C | ||||||
| 204 | 200 | * | IN | <へー>{<}。 | ||||||||
| 205 | 201 | * | M06 | <クラシックは>{>}爪で弾くんですよね。 | I | C | ||||||
| 206 | 202 | * | IN | <へー>{<}。 | ||||||||
| 207 | 203 | * | M06 | <爪で弾く>{>}んで(はい)、あのー、やっぱちょっと指で弾く分柔らかい音も(うん)出せるし(うんうん)、爪の当て具合で(うん)、鋭い音とかも結構出せるんでー。 | I | C | ||||||
| 208 | 204 | * | IN | <ふーん>{<}。 | ||||||||
| 209 | 205-1 | / | M06 | <アコースティック>{>}、とかは(うんうん)、ほんとピック、が多くて,, | I | C | ||||||
| 210 | 206 | * | IN | <あーそっか>{、}。 | ||||||||
| 211 | 205-2 | * | M06 | <爪もある>{>}んですけどー。 | ||||||||
| 212 | 207 | * | IN | はい。 | ||||||||
| 213 | 208 | * | M06 | アコースティックは爪、はほんとに、全部金属なんでー(ええ)、あの、削れちゃうのが(へー)、あってー、あんまり、こう爪で弾く人とかって、ほんとにすごい人なんですけどー。 | I | C | ||||||
| 214 | 209 | * | IN | へー、あ、<じゃあ…>{<}【【。 | ||||||||
| 215 | 210 | * | M06 | 】】<やっぱ>{>}アコースティックやってみたいなっていうのは。 | A | a-2 | A | a-5 | ||||
| 216 | 211 | * | IN | うーん、何か弾きたい曲っていうか、あるんですか?。 | ||||||||
| 217 | 212 | * | M06 | そうですね、アコースティックだとー、/少し間/弾き語りがしたいですねー<笑い>。 | C | c-2 | A | a-1 | ||||
| 218 | 213 | * | IN | おー。 | ||||||||
| 219 | 214 | * | M06 | クラシックはほんとにこう、クラシックを弾いてる感じなんです。 | I | C | ||||||
| 220 | 215 | * | IN | うん<うん>{<}。 | ||||||||
| 221 | 216 | * | M06 | <普通に>{>}ポップスとかもあるんですけど。 | I | C | ||||||
| 222 | 217 | * | IN | はーい。 | ||||||||
| 223 | 218 | * | M06 | でもアコースティックはほんと、その、なんていうんすかねー、メロディーにしても(うんうん)、伴奏にしてもー(ふん)、こう、音がおっきい分(はい)、あのー、なんていうんすかねー、クラシッ、クとはやっぱ違うのやってみたいんですよねー。 | A | a-1 | C | |||||
| 224 | 219 | * | IN | ふ<ーん>{<}。 | ||||||||
| 225 | 220 | * | M06 | <ていう風に思ったときにー>{>}、やっぱ自分、ま、歌うまくないんですけどー。 | A | a-2 | C | |||||
| 226 | 221 | * | IN | ふふふ。 | ||||||||
| 227 | 222 | * | M06 | そのー、最初にやりたい、ギターをやりたいと思ったのが、福山雅治さんって(はい)、いるじゃないですかー?。 | A | a-3 | A | a-1 | ||||
| 228 | 223 | * | IN | はい。 | ||||||||
| 229 | 224 | * | M06 | あの人のラジオをー(うん)、その、受検の時に聴いててー(はい)、あのー、ラジオーで(はい)、毎回ワンコーナーで(はい)、弾き語りをするんですよー(へー)、福山さんが、1曲(はい)、リクエスト、<があって>{<}。 | B | b-1 | C | |||||
| 230 | 225 | * | IN | <リクエストで??>{>}、はい。 | ||||||||
| 231 | 226 | * | M06 | あの、リスナーから手紙が来たりして(うんうん)、それを読んでー、なんかこれをやってくださいっていうのを弾くんですよね、<毎週>{<}。 | A | a-3 | A | a-1 | ||||
| 232 | 227 | * | IN | <ふーん>{>}。 | ||||||||
| 233 | 228-1 | / | M06 | それをー、あのー、受験の時に毎回聴いててー(はい)、あ、大学ではギターをやろうっていう風に思ってて,, | B | b-1 | C | |||||
| 234 | 229 | * | IN | <へー>{<}。 | ||||||||
| 235 | 228-2 | * | M06 | <漠然と>{>}思って来たら、ギター部がクラシックギター部しかなかったんですよ。 | ||||||||
| 236 | 230 | * | IN | あー、そう<なんですか>{<}。 | ||||||||
| 237 | 231 | * | M06 | <それか軽音>{>}、しかなくて。 | B | b-1 | C | |||||
| 238 | 232 | * | IN | うん。 | ||||||||
| 239 | 233 | * | M06 | じゃ、クラシック、あのギターを純粋にやってるから、こっちの方がいいやっと思って(うんうんうん)、クラシックをやったんですけど(うん)、まー入ったら弾き語りは全然やってなくてー(うん)、普通のクラシックだったんですよー。 | A | a-1 | C | |||||
| 240 | 234 | * | IN | へー。 | ||||||||
| 241 | 235 | * | M06 | だから、その分3年クラシックをやったんでー(うん)、やっぱ、原点に戻るじゃないですけど(はい)、最初弾き語りがやりたいっと思って、ギターを始め<たんでー>{<}。 | A | a-1 | C | |||||
| 242 | 236 | * | IN | <あー>{>}。 | ||||||||
| 243 | 237 | * | M06 | せっかくなんで大学最後ですし(ふんふん)、それに、を挑戦してー、みたいなっていうのが(ふーん)、あった、っていうのもあるんですよね。 | I | C | ||||||
| 244 | 238 | * | IN | あー、それは是非。 | ||||||||
| 245 | 239 | * | IN | もう、ひ、弾くのは、だってできるんですもんね?。 | ||||||||
| 246 | 240 | * | M06 | そうすね、そのまー(うん)、大体(うん)、は、イメージがあるので。 | C | c-2 | A | a-3 | ||||
| 247 | 241 | * | IN | うーん。 | ||||||||
| 248 | 242 | * | IN | あー、じゃ、是非それはやってください。 | ||||||||
| 249 | 243 | * | M06 | はい。 | C | c-1 | A | a-3 | ||||
| 250 | 244 | * | IN | じゃあですね、えー、最後に一生のうちに1度はやってみたいって思うことがあったら、教えてください。 | ||||||||
| 251 | 245 | * | M06 | 一生のうちに??。 | E | B | b-2 | |||||
| 252 | 246 | * | IN | はい。 | ||||||||
| 253 | 247 | * | IN | どんな大きなことでも、いいですよ。 | ||||||||
| 255 | 249-1 | / | M06 | /沈黙3秒/うーん、そうっすね、なんか、/少し間/願望なんですけどー<笑い>,, | A | a-3 | A | a-5 | ||||
| 256 | 250 | * | IN | はーい、<何でしょう?>{<}。 | ||||||||
| 257 | 249-2 | * | M06 | <一度>{>}、一度宇宙に行ってみたいってのはあり<ますね<笑い>>{<}。 | I | C | ||||||
| 258 | 251 | * | IN | <あー>{<}、<そうですかー>{<}。 | ||||||||
| 259 | 252 | * | M06 | <あのー>{>}、結構、今、そのゼミとか、でー(うん)、その、グローバリゼーションっていうのをやってるんですよー。 | A | a-3 | A | a-1 | ||||
| 260 | 253 | * | IN | はい。 | ||||||||
| 261 | 254 | * | M06 | で、世界ネットワークみたいな(うん)、形の、今こういう、状況でっていう話を聞いてて(うん)、あのー、今、自分って日本にいて(うん)、東京の八王子にいて(はい)、南大沢にいるんです<けど>{<}。 | A | a-1 | C | |||||
| 262 | 255 | * | IN | <ふふふ>{>}。 | ||||||||
| 263 | 256 | * | M06 | なんかそんなところから(うんうん)、グローバルな世界を学んでいて(ふんふん)、で、その本だけで、見ていて(うーん)、あの、なんつうんすかねー、イメージが湧きにくいというか(はい)、分かるには分かるんですけどー(うんうん)、やっぱなんか世界っていうのを見てみたいなっていう風に思った時に(うんうん)、宇宙から地球を、1度見てみたなっていう風には(へー)、おも、いました、最近。 | A | a-2 | A | a-5 | ||||
| 264 | 257 | * | IN | うーん、身をもって体験したい、<っていうことですかね?>{<}。 | ||||||||
| 265 | 258 | * | M06 | <そうですねちょっと>{<}、こう、ここ、なんか一点にいて、世界をー(うん)、見れるわけじゃないと思うので。 | C | c-2 | A | a-3 | ||||
| 266 | 259 | * | IN | <はーい>{<}。 | ||||||||
| 267 | 260 | * | M06 | <ほんとに>{>}もう物理的なんですけど(ふーん)、物理的にー<笑い>、せっ、世界を見ようと思ったら宇宙に出て、地球を見るしかないなっていう風に(うーん)、なんか、おもっ、最近ちょっと思うんでー。 | C | c-3 | A | a-5 | ||||
| 268 | 261 | * | IN | はい。 | ||||||||
| 269 | 262 | * | M06 | 1回行ってみたいなぁーっていうのは(うん)、まー、一生に一度、ま、できたらいいなーぐらいなんす<けど>{<}。 | I | C | ||||||
| 270 | 263 | * | IN | <うーん>{>}。 | ||||||||
| 271 | 264 | * | M06 | まー、見てみたいなーっていうのはありますねー。 | A | a-3 | A | a-5 | ||||
| 272 | 265 | * | IN | これからは、それも叶いそうですよねー。 | ||||||||
| 273 | 266 | * | M06 | <そうですよねー>{<}。 | C | c-2 | A | a-3 | ||||
| 274 | 267 | * | IN | <将来的>{>}にはねー。 | ||||||||
| 275 | 268 | * | M06 | 昔、その<笑い>、アポロが行ったとかいうよりは、全然(ええ、ええ、ええ)、考えやすい世界にはなってると思うんでー。 | I | C | ||||||
| 276 | 269 | * | IN | そうですねー。 | ||||||||
| 277 | 270-1 | / | IN | じゃー、是非、それも叶えて,, | ||||||||
| 278 | 271 | * | M06 | そうですねー、出来た<らいい>{<}。 | C | c-2 | A | a-1 | ||||
| 279 | 270-2 | * | IN | <くだ>{>}さい。 | ||||||||
| 280 | 272 | * | IN | はい(<笑い>)。 | ||||||||
| 281 | 273 | * | IN | まずは、じゃあ就活ですよね?。 | ||||||||
| 282 | 274 | * | M06 | そうですね=。 | C | c-2 | A | a-3 | ||||
| 283 | 275 | * | IN | =はい、頑張ってくだ<さーい>{<}。 | ||||||||
| 284 | 276 | * | M06 | <はい、あり>{>}がとうございます。 | C | c-1 | A | a-3 | ||||
| 285 | 277 | * | IN | はい、質問は以上です。 | ||||||||
| 286 | 278 | * | M06 | はい。 | C | c-1 | A | a-2 | ||||
| 287 | 279 | * | IN | はい、ありがとうございます。 |