奄美大島の言語景観4

作成:ダニエル・ロング



ヌィザクラ(タイワンヤマツツジ)




モクサ(オキナワイボタ)




ミショウレ(ようこそ)




イモーレ(いらっしゃい)




ドゥクサァヤ(元気か)




キョラ(美しい)




シィバナ




アマンデー




タチガミ(集落前の湾にある巨大石)




ティダ(太陽)




ティダ(太陽)




サタグルマ




くびの木(グミの木科のつる性の植物)




クバヤ・フウブネ・ヤヒロブネ(遠洋航海や物資の運搬に使われた大きな舟)
イタツケブネ




イショマクラ(磯枕)
イショバク(磯箱)
ヨホ、ユホ(櫂)
カガンバク、ビズルバク(箱メガネ)
ティル(かご)
ウギュン
ユトリ・アカトリ(舟に入ってきた潮水を掻き出すための道具)
サワラエギ
イュ(魚)
オジロヒキ(アマミスズメダイ)
アカウルメ(タカサゴ)
ハージン(スジアラ)
エラブチ(ナンヨウブダイ)
コブシメ(甲イカ)




ネリヤカナヤ
ハマジョグチ(浜錠口)
イノー(礁池)
シマ(集落)
カミミチ(神道)
アシャゲ
トネヤ
イビガナシ
イジュンゴウ
カミヤマ(神山)
オボツカグラ
タチガミ(立神)




ノロ
オムケ(お迎え)
ネリヤカナヤ
シマ(集落)
サンガツサンチ(三月三日)
ハマオレ(浜下れ)
アラキバナ(新穂花。稲の初穂祭り)
フーウンメ(大折目。収穫祭)
ミハチガツ(三八月。夏正月)
ハマガン(浜願。旅に出ている家族の無事を願う)
フユウンメ(冬折目。イモの収穫祭)




ミキ(神酒)
ノロ
アタリ(当番)
トネヤ




アシャゲ
ノロ(神人)
シマ(集落)
ミャー
トネヤ




ノロ(神人)
オムケ(お迎え)
オホリ
アラホバナ(収穫祭)
フーウンメ(夏正月)
ミニャクチ
フユウンメ(イモの収穫祭)
シマ(集落)




スティツ・シティチ(ソテツ)




カジマル(ガジュマル)




ハヤ(風葬の墓)
ノロ(神人)
ヒキ




ウガミショーラ(こんにちは)




このページのトップ 次のページ TOP