5. 夏合宿

 

  先生:まあ、というのがこの作者結論ですね。

        それでは、今日の授業はこれで終わります。

        あ、酒井さん、この後、少し時間大丈夫かな。

  学生:はい。大丈夫です。

  先生:それじゃ、話があるからちょっと残ってくれる?

  学生:はい。分かりました。

  --------------------------------------------------------------           

  先生:酒井さんは先週風邪で休みだったんだね。

  学生:あ、はい。先週は本当に申し訳ありませんでした。

  先生:あ、いいよ。どう。体の調子は。

  学生:あ、はい。お陰様でだいぶ元気になりました。ありがとうございます。

  先生:あ、よかったね。

   実はね、先週の授業の後で今年の夏合宿のことをみんな

   話し合ったんだけど、みんなが温泉がある所がいいって言ってたから、

   今年は温泉のある近い所でやろうかなと思うんだけど、

   酒井さんはどう思う。

  学生:あ、そうですか。

   温泉なら今年に入ってまだ一回も行っていないので、

   私もいいと思います。

  先生:あ、そう。分かった。みんなの意見がそうなら、今年は温泉にしよう。

  学生:あ、はい。すごく楽しみです。

  先生:じゃ、悪いけれども、宿手配のことを酒井さんにやってもらおうかな。

  学生:あ、分かりました。お任せください。

  先生: あ、ありがとう。それじゃ、手配のこと、お願いするよ。

 

     新しい単語・새로운 단어

 作者

(さくしゃ)

 

 結論

(けつろん)

 

 大丈夫だ

(大丈夫)だ

 

 風邪

(かぜ)

 

 調子

(ちょうし)

 

 合宿

(がっしゅく)

 

 温泉

(おんせん)

 

 意見

(いけん)

 

 宿

(やど)

 

 手配

(てはい) 

 

 

敬語・新しい文型

 

・分かりました

:「分かりました」「承知(しょうち)しました」と同じ意味で用いられるものとして、店などで店員さんが注文を受けるときなどに使われる「かしこまりました」という表現もある。 また、主に、目上の人が目下の人に使う「了解(りょうかい)しました」という表現もある。

 

 

 ・お蔭様(かげさま)で

 :相手の親切などに対して感謝の意を表す挨拶ことば。

 

 

 ・悪いけれども 

 

  ・お任(まか)せください

 :「~任せてください」の丁寧な言い方。