| 日本語の言語変種の認知地図 | 
| 「標準語」と認識された領域の地図 | 
| 「感じのいいことば」として認識された領域 | 
| 「感じの悪いことば」として認識された領域 | 
| 「関東弁」「関西弁」として認識された領域 | 
| 特定な方言として認識された領域 | 
| インフォーマント集団の総合地図 | 
| プラス・マイナス特徴の方言領域 | 
| 近畿圏の方言認知地図 | 
| 韓国語の方言認知地図 | 
| 論文: The Perception of "Standard" as the Speech Variety of a Specific Region | 
| 方言認知地図の文献目録 | 
このページはダニエル・ロングによって作成されたものです。地図はロングの構成に基づいて大西功さんが開発したPDQ (Perceptual Dialect Quantifier for Windows 95)で作られた。